Quantcast
Channel: Osakana Craft
Browsing all 554 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

O-Room過去ログ-11

Mura (anonymous)2015-12-30 00:44:46こんばんはー。自分も今までの記録を訂正することになってしまいましたよ(笑)。それで、何故spリオメタが珍重されるかといいますと、たぶん皆さんは“Otocinclus...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

O-Room過去ログ-12

ワオラニ (anonymous)2016-01-03 23:36:20こんばんは。craftさんのおっしゃる通り、「ワオラニ」が正しい発音でしょうね。リオ・ナポ流域の先住民の部族名なのですが、この部族は最近では油田開発による環境破壊に対して、精力的に抵抗運動を展開しておられるようです。似た発音の例としてrio Huallaga というのがありますが、この場合は「ワジャガ」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オトシン6種お迎え

  アクアF東京さんにオトシン ムラが入荷したそうなんですよ。     実は僕も予約したんですね。     あと、並オトシンの5匹セールやっているというので、ムラの他に購入しました。     並オトシンの中にいくつか混じってますよというので、それもセレクトして入れておきますよと。     いやあ、本当にもうすいません。 (´ ; ω ; `)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

偽クリスタルマーブルオトシン

前回、並オトシンクルスのプチ特集をやったわけですが、     なんとアクセス数が1.5倍になっておりました。     みなさん、オトシンが好きなんですねえ。     そのオトシン特集の話題の中で、 anonymousさんのお告げがあったんですよ。(笑     吉田さんちに「偽クリスタルマーブルオトシンが潜んでおる」と。     というわけで、行ってきましたよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Hisonotus francirocha

ときどきイラストを描きたくなるのですよ。     最近、ツチノコタイプのロリカリアのイラストを描いてます。     今回は、アピストロリカリアのイラストを描きましたよ。     よく、どうやってイラストを描くのか?     と海外の方に聞かれるのですよ。     なので、ちょっと解説をしてみますよ。     もちろん日本語で(笑     まずは描きたいお魚の写真を用意します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スレンダージャイアントオトシン

  以前スレンダージャイアントオトシンで購入したオトシンですけどね、     ヒポプトポマ シロガスターというんだそうですよ。     導入して1週間くらいで☆に。。。     なので、たいした写真が残ってないんですよ。(汗     上から見たところ。         横から見たところ。       斜め前から見たところ。 おそらく色とか模様とか全然出てないですよね。(汗...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リネロリカリアspサンタイザベルの謎

    120cm水槽に田砂を敷いたんですよ。  と同時に住人を引っ越ししたんですね。     いままではヘミロリカリを中心に入れていた120cm水槽ですが、     ツチノコ系とファロウェラやストゥリソマ系などのベジタリアンズ、     そして、     水流を好み硬度を多少好むであろうジャイアントオトシン系を入れることにしたんですね。     Pseudohemiodon...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コリドラスな日々

 ここ数日、コリドラスのことでいろいろあったのですよ。     12匹目のコリドラスです。  月下美人さんゼブリーナ予想はずれましたね。(笑      これで1ダースになりましたよ。          FBでこの画像を公開したところ、結構いい反響があったのですね。     ワールドキャットフィッシュグループでいいねが70人オーバー。 (いつもは10人前後)     みなさん、コリ好きなんですねえ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレコな日

 天気予報によると八王子は雪だというのですよ。     うちの車は雪になると全く動きませんので、お出かけできませんから、     日曜日は家でイラストを描くと決めていたんですね。 ほら、へたに外出すると出費もかさむじゃ無いですか。 家にいてイラスト描くのも楽しいし、何よりお金がかかりませんからね。 (^-^) 今回は、コリドラスに続いて プレコですよ。 なんと当日は快晴でした。(汗...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スプーンヘッドロリカリア

手持ちのイラストをちょいと加工して、ワイルドディスカスにしてみましたよ。 うーん     ワイルドディスカスのあの綺麗さには遠く及びませんね。(^-^;)     ちょいと加工じゃなくて、本気で取り組まないとそれっぽくならないようです。(汗                             そんなことはさておき、...

View Article

O-Room 過去ログ13

並オト万万歳! (anonymous)2016-01-16...

View Article

O-Room 過去ログ14

バリエーション (anonymous)2016-01-19...

View Article

O-Room 過去ログ15

低pH水槽とは? (anonymous)2016-02-06 09:13:58とても重要な事を書き忘れておりました。m(__)m度々低pH水槽の話をしておりますが、“オトシンの低pH水槽”...

View Article


O-Room 過去ログ16

Unknown (みい)2016-02-12...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ODF掲載予定種

 ODFことOtocinclus Data Fileを製作中なのですよ。     今回写真と名前、コモンネームを確認するために掲載してみました。     コメントに対応できるよう番号を振りましたよ。     01-Acestridium colombiense common name グリーンファロウェラ Temperature: 24℃~28℃ pH:5.5~6.5...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tシャツとか

   Tシャツができましたよ。       コリドラスTシャツ         ツチノコTシャツ        プレコTシャツ  プレコ、あと3匹は追加したいですねえ。      もともとは海外の方にプレゼントするために作ったのですよ。     Planet Catfishの管理人さん、シンガポールのLさんに送りますよ。       ところで今回、初めて業者に制作依頼したのですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファロウェラ改名(汗

FBのロリカリアグループでドイツ人とちょっともめまして。   ドイツのアクアリストによって、ファロウェラ プラトリンクスが掲載されていたんですよ。       でも、一見するとマリアエレナエなんですね。       掲載したドイツのアクアリストJさによると、プラトリンクスだというではないですか。         そこで、自分の飼っているプラトリンクスを見せたのですね。       すると彼は...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ODF掲載種の読み方

ODFのメイン原稿を書いたのですよ。     進捗状況確認を兼ねて、ゲラ刷りしてみましたよ。       表紙   記事内容。 これから赤チェクいれていき、加筆修正をやっていきますよ。(`・ω・´)               ところで、                   今回は、掲載種の英文と日本名を併記したいと思いますよ。 (・ω・)/ いくつか日本語表記の候補もあげておきますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Otocinclus Data File(craft shop)

craft shopよりお知らせです。 オトシンクルスデータファイルの第1版が完成しました。 国内で販売された一般種、希少種のオトシンクルス29種類を解説しています。   表紙     はじめにと目次     解説ページ     左に大きな写真、右に各特徴を説明する写真 学名、コモンネーム、生息地、餌や水質などのデータが掲載しています。     オトシンクルスの餌についての解説ページ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Loricariichthys maculatus

  スプーンヘッドの名前で、     ペルーからやってきたこのロリカリアなんですけどね、     名前が判明しましたよ。     ドイツのNさんが写真を見て判別してくれました。     Loricariichthys maculatus (ロリカリイクティス マキュラータス)     だそうです。       横から見たところ。       目が出てますねえ。...

View Article
Browsing all 554 articles
Browse latest View live